『クレヨンしんちゃん オタケべ!カスカベ野生王国』感想
前作は見逃したけど、今回の『クレヨンしんちゃん オタケべ!カスカベ野生王国』観たよん。
いや〜、好きなんですけどね、基本的に。でもさすがにこう毎回毎回「親子愛」とか言われると、さすがに食傷気味。今回の監督の「しぎのあきら」って映画のしんちゃんは初めてみたいだけど、テレビアニメじゃ凄い経歴ですよ。大ベテラン。お笑い系だね。脚本の静谷伊佐夫って人はどちらかというと違うジャンルのアニメだね。その辺の畑の違いが現れたか。動物化とか過剰なエコロジーへの皮肉とか面白い素材なんだけどね。個人的にはネネちゃんウサギがツボでした。
しかしチラシの右上のはノロイ(byガンバの大冒険)に見えて仕方ないのですが。俺だけ?
感想にも何にもなってない・・・。スミマセン。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント